サービス・料金
Office SPIRALでは「インテリアコーディネート」「ニーズヒアリング(LDNメソッド®)」「セミナー講師」の3つのサービスを中心に提供しております。
目次
インテリアコーディネート(個人向け・法人向け)
Office SPIRAL にインテリアコーディネートのご依頼頂いた場合、以下の3回分割にてお支払いいただきます。
①ご依頼時:33,000円(コーディネートプラン作成・提案費)
②プランが確定し、商品を手配する時点でお見積もり総額の半額
③納品完了時:残金
※料金はすべて税込価格です。
※関西地域以外からのご依頼や、関西以外のショールーム・ショップに同行する場合、別途お見積もりで出張経費を申し受けます。
※上記料金には、ご購入いただく物品費や施工費は含みません。
※お支払い方法は銀行振込、または現金です。クレジットカードはご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
インテリアコーディネートサービスは、Ⅰ.個人向け、Ⅱ.法人向け、Ⅲ.建築不動産業界向けの3つのカテゴリーがございます
Ⅰ.レジデンスコーディネート(個人のお客様向け)
レジデンスコーディネートは、個人様向けの一般住宅のトータルコーディネートサービスです。
※当社では、お一人暮らしの男性の方からのご依頼は申し訳ございませんが、お断りしております。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
サービス内容
お住まいのインテリアをトータルコーディネートします。
インテリアアイテムの選定・提案だけでなく、発注・納品設置・施工・デコレーションまでワンストップで対応。
もちろんリフォーム工事も可能です。
当社で大切にしているのは、ヒアリングにもとづくコンセプトの設定。
ご満足いただけるお部屋を完成させるために、必要に応じてニーズヒアリング(LDNメソッド®)との併用をおすすめすることもございます。
【取り扱いアイテム】
- 内装(床材・壁材)
- 建具(ドアなど)
- 家具
- カーテン
- ラグ
- 照明
- 観葉植物・絵画・オブジェなどの小物類
- 設備・間取り変更などのリフォーム・リノベーション工事
料金
- リビングダイニング・メインベッドルーム110,000円/室
- キッズルーム・書斎・洗面・トイレなど77,000円/室
- 納品立ち会い・施工時のデザイン監理22,000円/日
Ⅱ.ファシリティコーディネート(事業者様向け)
ファシリティコーディネートは、事業者様向けのサービスです。
サービス内容
事業者様が運営されているオフィス・宿泊施設・医療系などの施設、店舗などの空間コーディネートを行うサービスです。
コンセプトや利用者ターゲットの設定にもとづき、ブレない方向性を決めたうえで最適なデザインを実施。
もちろん、施工・納品までお任せいただけます。
空間デザイン心理学を応用した空間提案は、目線の誘導やワクワク感・リラックス・集中・待ち時間のストレス緩和など、利用する方に感じてもらいたい感情を喚起することができます。
料金
- インテリアコーディネート料6,600円/㎡
- 納品立ち会い・施工時のデザイン監理22,000円/日
Ⅲ.モデルルーム・ステージングなど(建設・不動産業界向け)
モデルルーム・ステージングは、デベロッパー・不動産・工務店様向けのサービスです。
工務店様向けには、デザインやコーディネートのお手伝いをします。
デザイン性を高めたいが日々移り変わるトレンドや色彩についてなど、勉強する時間がない、お客様の細かい要望に対応するのは大変、とお考えの工務店様は、ぜひお声がけください。
サービス内容
貴社がお持ちの物件について、成約につなげるお手伝いをします。
販売物件や賃貸物件に、家具・カーテン・照明・雑貨・絵画・観葉植物などの調度品を設置して、来場者に物件の魅力をアピール。
貴社の戦略に沿ったコンセプトの立案からお部屋の完成まで、ワンストップでお任せください。
空間デザイン心理学®を応用した空間は、お客様の購買意欲を刺激するでしょう。
料金
- インテリアコーディネート料6,600円/㎡
- 納品立ち会い・施工時のデザイン監理22,000円/日
訪問コンサルティング
「コーディネートを頼むほどではないけれど、ちょっと相談したい」「コーディネートを依頼する前に一度話を聞いてみたい」という方むけのサービスです。
サービス内容
事前にヒアリングシートにご記入いただき、それを見たうえでご自宅に伺い、現状を見ながら改善点をご説明。
後日、メールでのご質問もお受けします。
(オンラインでも可能です。ただし料金は以下に準じます。)
料金
所要時間2時間程度 ¥16,500+交通費実費
ニーズヒアリング(LDNメソッド®)
LDNメソッド®は、臨床心理学で用いられてきた面接手法と調査研究に用いるインタビュー手法、さらに望む未来を実現するためのコーチングの手法を合体させたものです。
LDNメソッド®と呼ばれる方法を使って、ご自身や家族にとってどんな空間が大切なのかをヒアリングをするサービスです。
サービス内容
ご自身やご家族が住まいに何を求めているか。たくさんの情報があふれる今、かえって見えにくくなっている場合があります。
「こだわって建てたはずの家なのに、いざ住み始めたら落ち着かない」など、建ててから後悔しているという声をお聞きすることも。
そんなことにならないように、LDNメソッド®と呼ばれる方法を使って、ご自身や家族にとってどんな空間が大切なのかをヒアリングします。
「面倒くさそう…」「素直に話せるのかな」と心配されるかもしれませんが、ご安心ください。
簡単な質問に答えていただくだけで、自分では気づかなかった深いところまで見えてくる画期的な方法です。
ぜひ活用して、真に満足できる空間づくりをしていきましょう。
ご家族の意見がまとまらないときも、それぞれヒアリングを受けることでお互いの理解が深まり、家族全員が納得できるいい住まいになります。
インテリアコーディネートサービスに追加オプションとしてご利用いただくのはもちろん、他社で建築をされる方にもおすすめです。
ヒアリング後にお渡しする診断シートには、あなたのニーズやその実現のために必要なものがしっかり書かれているため、建築会社に提出することで打ち合わせがスムーズになります。
LDNメソッド®は、臨床心理学で用いられてきた面接手法と調査研究に用いるインタビュー手法、さらに望む未来を実現するためのコーチングの手法を合体させたもの。
一級建築士でもある(一社)空間デザイン心理学協会の代表理事・高原美由紀氏が長年研究を重ね、独自開発に至った手法です。
当社では協会の認定講座を経て資格を取得したスタッフが、このヒアリングを行っています。LDNメソッド®・空間デザイン心理学®について、詳しくは協会HPをご覧ください。
オンラインでも実施しており、所要時間は2時間(場合によっては延長)程度です。
ヒアリングから1週間~10日後までに、結果をまとめた診断シートをお送りします。
料金
ヒアリング料 33,000円(1名分 診断シート作成費含む)
※料金はすべて税込価格です。
※オンライン診断の場合も同額です。
※ご家族で受けていただく場合、人数に応じて割引いたします。
※お支払いは、前払い(銀行振込のみ)でお願いいたします。
セミナー講師
サービス内容
インテリアセミナーを、立案から実施まで行います。
住関連施設の集客イベントや、社内研修などにご活用ください。
一般エンドユーザー様向け事例
- 「インテリアのカラーコーディネート」
- 「季節を感じる(クリスマスなど)雑貨ディスプレイのコツ」
- 「あなたにぴったりの家具の選び方」
- 「ホテルライクなベッドルームコーディネート」
など。
事業者様向け事例
- 「色決め打ち合わせをスムーズに進めるコツ」
- 「今、消費者マインドが求めるインテリアとは」
- 「インテリアのトレンド知識」
- 「インテリアカラーコーディネートの基本」
- 「顧客の信頼を掴むプレゼン術」
など。
料金
- 1.5~2時間程度の単発セミナー110,000円程度(応相談)
- 複数回シリーズの講義44,000円程度/回(応相談)
※料金はすべて税込価格です。
※セミナー内容の企画立案・スライド・レジュメの作成費を含みます。
※遠方の場合、出張費を別途申し受けます。
※実習やワークショップも可能です。その際は材料費を別途申し受けます。
※オンラインセミナーも可能です。